| 17 | == dovecot 設定 == |
| 18 | |
| 19 | まず dovecot.conf にて、 protocol 変数を imap に変更。 |
| 20 | |
| 21 | {{{ |
| 22 | $ sudo su - |
| 23 | # vim /etc/dovecot/dovecot.conf |
| 24 | |
| 25 | protocols = imap |
| 26 | |
| 27 | }}} |
| 28 | |
| 29 | 次に conf.d/10-master.conf を編集。 |
| 30 | |
| 31 | {{{ |
| 32 | # vim /etc/dovecot/conf.d/10-master.conf |
| 33 | |
| 34 | # 以下、コメントアウトを外す。 |
| 35 | service imap-login { |
| 36 | inet_listener imap { |
| 37 | # SSL/TLS だけを許容したいので、 imap は port を潰しておく。 |
| 38 | #port = 143 |
| 39 | port = 0 |
| 40 | } |
| 41 | inet_listener imaps { |
| 42 | port = 993 |
| 43 | ssl = yes |
| 44 | } |
| 45 | |
| 46 | # 接続ごとにプロセスを生成する場合は1。規定値。 |
| 47 | # 0にすると 1つのプロセスで全接続を受け付けるので高速になるが、 1 の方がセキュアらしい。 |
| 48 | #service_count = 1 |
| 49 | |
| 50 | # 待ち受けプロセスをあらかじめいくつか起動させておきたい場合は値を設定する。 |
| 51 | #process_min_avail = 0 |
| 52 | |
| 53 | # service_count = 0 にするのであれば増やした方がいいんだそうな。 |
| 54 | #vsz_limit = 64M |
| 55 | } |
| 56 | |
| 57 | # もはや POP3 は使わないので、以下はコメントアウト。 |
| 58 | #service pop3-login { |
| 59 | # inet_listener pop3 { |
| 60 | # #port = 110 |
| 61 | # port = 0 |
| 62 | # } |
| 63 | # inet_listener pop3s { |
| 64 | # port = 995 |
| 65 | # ssl = yes |
| 66 | # } |
| 67 | #} |
| 68 | }}} |