Changes between Version 1 and Version 2 of TracPermissions
- Timestamp:
- Oct 12, 2010, 8:57:27 PM (15 years ago)
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
TracPermissions
v1 v2 19 19 }}} 20 20 21 そのユーザは Web Admin でタブが表示されるようになり、パーミッションのメニューにアクセスできるようになります。このメニューでは、以下に記述される全ての機能を Web ブラウザから使用でき、サーバへの root 権限でのアクセスは必要としません (ユーザアカウントに適切なパーミッションが付与されている必要があります)。21 ユーザ `bob` には管理 (英語版では Admin) タブが表示されるようになり、パーミッションのメニューにアクセスできるようになります。このメニューでは、以下に記述される全ての機能を Web ブラウザから使用でき、サーバへの root 権限でのアクセスは必要としません (ユーザアカウントに適切なパーミッションが付与されている必要があります)。 22 22 23 24 An easy way to quickly secure a new Trac install is to run the above command on the anonymous user, install the [http://trac-hacks.org/wiki/AccountManagerPlugin AccountManagerPlugin], create a new admin account graphically and then remove the TRAC_ADMIN permission from the anonymous user. (訳者註: secure と書いてありますがセキュリティ的に脆弱な瞬間が発生するため、お薦めできません。コマンドを使用してください。) 23 25 24 26 == 付与できる権限 == #AvailablePrivileges … … 40 42 || `TICKET_CREATE` || 新規 [wiki:TracTickets チケット] を登録する || 41 43 || `TICKET_APPEND` || [wiki:TracTickets チケット] にコメントや添付ファイルを追加する || 42 || `TICKET_CHGPROP` || チケットの概要フィールドを除いた [wiki:TracTickets チケット] 属性 (優先度 (Priority), 担当者 (Owner), キーワード (Keywords)など) を変更する。ログインしていたり、ユーザ設定 (Pref) を設定している場合、関係者 (Cc) に自分を追加/削除できる||43 || `TICKET_MODIFY` || `TICKET_APPEND` と `TICKET_CHGPROP` の両方に加え、 [wiki:TracTickets チケット] の解決を可能にする ||44 || `TICKET_CHGPROP` || [wiki:TracTickets チケット] 属性 (優先度 (Priority), 担当者 (Owner), キーワード (Keywords)など) を変更する。ただし例外があり、説明 (Description) の編集は不可能で、ログイン名やユーザ設定 (Pref) から取得したメールアドレスを関係者 (Cc) に追加/削除する場合に他のユーザを対象にできない。 || 45 || `TICKET_MODIFY` || `TICKET_APPEND` と `TICKET_CHGPROP` の両方に加え、 [wiki:TracTickets チケット] の解決を可能にする。チケットの担当者を制限している場合は、担当者となりうるユーザの [TracTickets#Assign-toasDrop-DownList リスト] に使用される || 44 46 || `TICKET_EDIT_CC` || 関係者 (英語版では Cc) のリストを直接編集できる || 45 47 || `TICKET_EDIT_DESCRIPTION` || 説明 (英語版では description) フィールドを編集できる || 46 || `TICKET_ADMIN` || 全ての `TICKET_*` 権限に加え、チケットへの添付ファイルの削除やチケットの概要フィールドの変更を可能にする || 48 || `TICKET_EDIT_COMMENT` || チケットのコメントを編集できる || 49 || `TICKET_ADMIN` || 全ての `TICKET_*` 権限に加え、チケットへの添付ファイルの削除したり、チケットの報告者 (Reporter) や、説明 (Description) フィールドの変更が可能となる。また [http://trac.edgewall.org/wiki/WebAdmin WebAdmin] のパネルを通してチケット属性を管理できる || 47 50 48 51 注意: "チケットを見る" (英語版では "view tickets") ボタンは、 `REPORT_VIEW` 権限で表示されます。 … … 50 53 === ロードマップ === #Roadmap 51 54 52 || `MILESTONE_VIEW` || マイルストーンを表示する ||55 || `MILESTONE_VIEW` || マイルストーンを表示する。マイルストーンにチケットを割り当てる || 53 56 || `MILESTONE_CREATE` || 新しいマイルストーンを作成する || 54 57 || `MILESTONE_MODIFY` || 既に存在するマイルストーンを編集する || … … 72 75 || `WIKI_CREATE` || 新しい [wiki:TracWiki Wiki] ページを作成する || 73 76 || `WIKI_MODIFY` || [wiki:TracWiki Wiki] ページを編集する || 77 || `WIKI_RENAME` || [wiki:TracWiki Wiki] ページのページ名を変更できる || 74 78 || `WIKI_DELETE` || [wiki:TracWiki Wiki] ページと添付ファイルを削除する || 75 79 || `WIKI_ADMIN` || 全ての `WIKI_*` 権限に加え、 ''読み込み専用'' ページを管理する || … … 87 91 || `SEARCH_VIEW` || [wiki:TracSearch 検索] の表示と実行 || 88 92 || `CONFIG_VIEW` || ''Trac について'' (英語版では ''About Trac'') のページに追加して、現在のコンフィグやインストールされているプラグインの表示を可能にする || 89 || `EMAIL_VIEW` || [wiki:TracIni `show_email_addresses` が `false`] でもメールアドレスを表示する ||93 || `EMAIL_VIEW` || [wiki:TracIni trac セクションの show_email_addresses オプションが false] でもメールアドレスを表示する || 90 94 91 95 == 権限の付与 == #GrantingPrivileges … … 117 121 ログインしたユーザは "認証済み (authenticated)" グループに属します。[[BR]] 118 122 "認証済み (authenticated)" グループの権限は "匿名 (anonymous)" グループの権限を継承します。[[BR]] 119 例えば、"匿名 (anonymous)" グループが WIKI_MODIFY 権限を持っていれば、"認証 (authenticated)" グループに WIKI_MODIFY 権限を与える必要はありません。 123 例えば、"匿名 (anonymous)" グループが WIKI_MODIFY 権限を持っていれば、"認証 (authenticated)" グループに 124 WIKI_MODIFY 権限を与える必要はありません。 120 125 121 126 カスタムグループは二つのビルトイングループから権限を継承します。 … … 130 135 }}} 131 136 132 グループのメンバーは {{{permission list}}} を引数なしで起動すると見ることができます; 出力される結果にはグループのメンバが含まれています。 '''グループ名には小文字を 使ってください。大文字は権限名のために予約されています。'''137 グループのメンバーは {{{permission list}}} を引数なしで起動すると見ることができます; 出力される結果にはグループのメンバが含まれています。 '''グループ名には小文字を少なくとも1文字使ってください。すべて大文字の名前は権限名のために予約されています。''' 133 138 134 139 == グループと権限を追加する == #AddingaNewGroupandPermissions … … 168 173 加えて、 `認証済み (authenticated)` のユーザは ''チケットと Wiki ページに関する作成 (create) 及び変更 (modify)'' の権限を持ちます。 169 174 170 '''匿名 (anonymous)''':: 175 '''匿名 (anonymous)''' 176 {{{ 171 177 BROWSER_VIEW 172 178 CHANGESET_VIEW … … 180 186 TICKET_VIEW 181 187 TIMELINE_VIEW 182 WIKI_VIEW 188 WIKI_VIEW 189 }}} 183 190 184 '''認証済み (authenticated)''':: 191 '''認証済み (authenticated)''' 192 {{{ 185 193 TICKET_CREATE 186 194 TICKET_MODIFY 187 195 WIKI_CREATE 188 196 WIKI_MODIFY 189 197 }}} 190 198 ---- 191 199 See also: TracAdmin, TracGuide and TracFineGrainedPermissions