Changes between Version 8 and Version 9 of HowTo/SakuraVpsSetup2


Ignore:
Timestamp:
May 30, 2012, 11:17:12 AM (12 years ago)
Author:
村山 俊之
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • HowTo/SakuraVpsSetup2

    v8 v9  
    154154rsync によるファイルのコピーでは、 ERK 掲示板のテスト環境で CGI が生成した添付ファイルなどがアクセス権限のエラーでコピーに失敗した。ファイルの所有者が murachi ではなく apache になっていて、かつパーミッションが 600 になっていたため。これは確か、開発中の段階でバグがあったためにそうなっちゃったのを (備忘録も兼ねて) 敢えて放置していたものだが、もはや不要だろうと思うので無視することにする。
    155155
    156 === PHP のインストール ===
     156=== PHP のセットアップ ===
    157157
    158158yum で php-mysql をインストールする際に MySQL が一緒にインストールされなかった。別途インストールする必要有り。こちらもあとで使いそうなのでついでに mysql-devel も入れちゃうことにする。
    159159
    160 === Python のインストール ===
     160=== Python のセットアップ ===
    161161
    162162Trac の導入に際して setuptools が必要になる。 yum から入れる場合のパッケージ名は python-setuptools である。現時点でのバージョンは 0.6.10 。一応 Trac 0.12 における setuptools の必須バージョンは 0.6 以上となっているので、とりあえずこれで無問題。
     
    168168}}}
    169169
     170=== Perl のセットアップ ===
     171
     172httpd.conf をほぼそのまま引き継いだおかげで mod_perl が入っていない状態では Apache が起動すらしない状態だった (!^_!^;)。
     173
     174とりあえず Perl は ('''Perl だけは''') 最新版を入れておきたいので、前回のやり方は踏襲しません。基本的には[http://blog.harapeko.jp/2011/01/11/centos5-cpan-update/ こちら]を参照。
     175
     176 1. yum から perl-CPAN をインストール。 perl-CPANPLUS は不要。
     177{{{
     178# yum -y install perl-CPAN
     179}}}
     180 1. cpan コマンドの初期設定。
     181{{{
     182# cpan
     183
     184(なんか聞かれてデフォルトが [yes] なのでそのままエンター)
     185
     186(勝手に自動設定が走ってプロンプトへ)
     187
     188cpan[1]> o conf init
     189
     190(snip...)
     191Would you like me to configure as much as possible automatically? [yes] no
     192
     193(なんかいろいろ聞かれるけど基本的にはそのままエンター)
     194
     195 <make_install_make_command>
     196or some such. Your choice: [/usr/bin/make] sudo /usr/bin/make
     197
     198 <make_install_arg>
     199Your choice: [] UNINST=1
     200
     201(snip...)
     202
     203 <mbuild_install_build_command>
     204or some such. Your choice: [./Build] sudo ./Build
     205
     206 <mbuild_install_arg>
     207Your choice: [] --uninst 1
     208
     209(snip...)
     210
     211 <colorize_output>
     212Do you want to turn on colored output? [no] yes
     213
     214(snip...)
     215
     216 <term_is_latin>
     217Your terminal expects ISO-8859-1 (yes/no)? [yes] no
     218
     219(snip...)
     220
     221(1) Africa
     222(2) Asia
     223(3) Europe
     224(4) North America
     225(5) Oceania
     226(6) South America
     227Select your continent (or several nearby continents) [] 2
     228
     229(1) China
     230(2) India
     231(3) Indonesia
     232(4) Israel
     233(5) Japan
     234(6) Kazakhstan
     235(7) Pakistan
     236(8) Republic of Korea
     237(9) Saudi Arabia
     238(10) Singapore
     239(11) Taiwan
     240(12) Thailand
     241(13) Turkey
     242(14) Viet Nam
     243Select your country (or several nearby countries) [] 5
     244
     245(1) ftp://ftp.dti.ad.jp/pub/lang/CPAN/
     246(2) ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/CPAN/
     247(3) ftp://ftp.kddilabs.jp/CPAN/
     248(4) ftp://ftp.nara.wide.ad.jp/pub/CPAN/
     249(5) ftp://ftp.riken.jp/lang/CPAN/
     250(6) ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/lang/perl/CPAN/
     251(7) ftp://ftp.u-aizu.ac.jp/pub/CPAN/
     252(8) ftp://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/lang/cpan/
     253Select as many URLs as you like (by number),
     254put them on one line, separated by blanks, hyphenated ranges allowed
     255 e.g. '1 4 5' or '7 1-4 8' [] 2 7 4 8 6 5 1 3
     256}}}
     257    以下のサイトが参考になりました。こうすることで CPAN からモジュールインストール時に make install を sudo してくれるので一般ユーザーからでもインストールが楽ちんになるんだそうな。…まぁ色つきプロンプトは微妙だけど。
     258   * [http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20070814/1187084177 もう CPANPLUS は使わなくてもいいのかも - daily dayflower]