Changes between Version 3 and Version 4 of HowTo/BoostStudy2
- Timestamp:
- Sep 11, 2010, 2:58:03 PM (14 years ago)
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
HowTo/BoostStudy2
v3 v4 120 120 jpeg_write_view("fuga.jpg", view(img)); // 出力 121 121 }}} 122 * 型宣言は ColorSpace, BitDepth,ClassType の組み合わせで表現123 * ColorSpace: rgb, bgr, cmyk, ...124 * BitDepth: 8, 8s, 16, 16s, 32f, ...125 * ClassType: image, view, loc, pixcel, ptr, ...122 * 型宣言は !ColorSpace, !BitDepth, !ClassType の組み合わせで表現 123 * !ColorSpace: rgb, bgr, cmyk, ... 124 * !BitDepth: 8, 8s, 16, 16s, 32f, ... 125 * !ClassType: image, view, loc, pixcel, ptr, ... 126 126 * 画像へのアクセス 127 127 * 直接 Image は操作しない。 Image View を使用 … … 165 165 * 色空間の変換を除けばコストは 0 のハズ 166 166 * 中身が const な image を作るには 167 * rgb8c_image_t のように BitDepth のうしろに "c" が入った型名を使う167 * rgb8c_image_t のように !BitDepth のうしろに "c" が入った型名を使う 168 168 * 関数が view を受け取るときは const 参照で受け取ることが推奨されている。この const は view の設定が const なのであって、画像自体が const になるわけではない。